Loading

活動報告

環境問題・地球温暖化対策調査特別委員会・県政調査会に参加しました

午前中「環境問題・地球温暖化対策調査特別委員会」午後は「県政調査会」が開催されました。
特別委員会では、「鉄理論とサンライズ花海道による三陸復興」と題して、元県職員で現在紫波町産業部産業政策監の小川勝弘氏の講演で、「鉄理論」による磯焼け対策や海洋資源回復への効果から三陸の観光振興まで幅広い提言を頂きました。
県政調査会では、総務省大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官の箕浦龍一氏から「ワーケーションの先にみえてくること〜DXとリモートワークの時代における地方の方向性」と題して講演いただきました。都市から地方へ呼び込むポイント、民間との連携やコンシェルジュの重要性など、他県の事例を含めて、有意義な内容でした。
#岩手県議会 #高橋やすゆき

【Facebookより転載】
高橋やすゆきのFacebookページはこちら>>

関連記事

  1. 東日本大震災津波復興特別委員会の現地調査に参加しました
  2. 2016年6月号「ガバナンス/変わるか!地方議会」 2016年6月号の「ガバナンス」にインタビュー記事が掲載されまし…
  3. ILC講演会に出席しました
  4. 県知事選いよいよスタート。
  5. 県民会館における新型コロナウイルス感染症の感染防止対策等について…
  6. 岩手県戦没者追悼式・「いわて教育の日」のつどいに出席しました
  7. 岩手県議会総務常任委員会の県外視察調
  8. 葉たばこ・地域特産作物振興対策議員研究会現地研に参加しました
PAGE TOP