Loading

活動報告

仙台塩釜港で「使い勝手向上に向けた「仙台港区」の環境整備」について視察調査

本日は、仙台塩釜港で「使い勝手向上に向けた「仙台港区」の環境整備」について視察調査しました。
埠頭延長で積み下ろし能力の向上させていますが、積み下ろし待ちのトレーラーの列があり、今日は1時間待ちとの事です。「カーボンニュートラル」や「モーダルシフト」など今後の展望についてのお話しもいただきました。

【Facebookより転載】
高橋やすゆきのFacebookはこちら>>

関連記事

  1. 県内33市町村の最重点要望を県知事に伝えて要望
  2. 各地の敬老会へ参加①
  3. いわて政治塾第5期 開塾式と第1回講座が開催されました
  4. 自民党岩手県連「いわて政治塾 第5回・第6回講座・卒塾式」が開催…
  5. 岩手大学理工学部同窓会 一祐会 創立80周年記念講演会・式典及び…
  6. 地元消防団の無火災5周年表彰感謝祭に参加しました
  7. で国道107号(大船渡・遠野間)整備促進並びに(仮称)大船渡内陸…
  8. 伏木富山港と金沢港を視察調査に参加しました
PAGE TOP