Loading

活動報告

福島県沖地震の被害調査を行いました

岩手県議会自民党会派、自民党岩手県連として、3月16日発生した福島県沖地震の被害調査のため、2班に分かれて一関市と奥州市を訪問しました。
私は奥州市に参加。人的被害はなく、非住家128件の他設備什器等に多数の被害が出ましたが、ライフラインの被害はなく、重大な被害は今のところ出ていないようで、安心しました。被害状況の他にも、避難所の対応や防災対策など、幅広い意見交換が出来ました。

【Facebookより転載】
高橋やすゆきのFacebookページはこちら>>

関連記事

  1. 山梨県「産前産後ケアセンター」を訪問しました
  2. 北上中部工業用水道「新北上浄水場」竣工式
  3. 県内市町村重点要望調査を実施しました
  4. 「いわての地域づくり・道づくりを考える会」に出席しました
  5. 新型コロナウイルス対策についての各種団体からのヒアリング
  6. 岩手県議会農業農村整備推進議員クラブ現地研修会
  7. で国道107号(大船渡・遠野間)整備促進並びに(仮称)大船渡内陸…
  8. 各地の敬老会へ参加③
PAGE TOP