Loading

活動報告

「畑地帯総合整備事業」の現地調査

本日、農業農村整備推進議員クラブによる「畑地帯総合整備事業」の現地調査で、岩手町の一方井地区の(株)アンドファームと盛岡西部地区の(有)石川園芸もりおかを訪問しました。
アンドファームでは、カゴメとの契約栽培のジュース用トマトの収穫の様子や石川園芸では、百合の栽培状況を視察しました。
畑地灌水事業による農業生産への効果と共に、最近の原材料、燃料の高騰や、百合に関しては、コロナ禍での需要低迷など、苦しい状況を伺いました。

【Facebookより転載】
高橋やすゆきのFacebookページはこちら>>

関連記事

  1. 北上市地域婦人団体協議会総会に出席しました
  2. 小倉山第4トンネルの貫通式に参加しました
  3. 自民党岩手県連 市町村議会議員政策懇談会に参加しました。
  4. 県政レポート Vol.02
  5. 12月定例会
  6. 岩崎支部の「活動報告並びに芋の子会」が開催されました
  7. 「第24回全国女性消防操法大会」入賞祝賀会・慰労会に参加しました…
  8. 岩手県議会9月定例会最終日、29日間の会期が終了しました
PAGE TOP