Loading

活動報告

地方議会活性化シンポジュームに参加しました

本日、総務省主催の地方議会活性化シンポジュームに参加しました。
岩手県議会から吉田敬子議員がパネリスト出演しました。
テーマは多様な「議員のなり手の確保」と、「(住民に身近で頼られる議会の実現」でした。県議会、市町村議会が一緒の議論になったことから、議会の仕組みや役割、それぞれの課題の違いが分かった一方、解決に向けた議論のためには、時間的にも、場の持ち方にももったいないシンポジュームでした。アンケートにも記入しましたが、交流会で総務省担当した室長にもお話ししました。

【Facebookより転載】
高橋やすゆきのFacebookページはこちら>>

関連記事

  1. 北上職業訓練協会設立70周年に参加しました
  2. 新産業創出・働き方改革調査特別委員会の調査に参加しました
  3. 岩手県知事選挙8日目
  4. 岩手県議会議員選 出陣式
  5. 市民体育大会「パークゴルフ競技」が開催
  6. 自民党北上市支部大会(総会)が開催されました
  7. 福島県会津若松市のICTオフィス「スマートシティAiCT」を訪問…
  8. 商工建設委員会県内調査の視察を行いました
PAGE TOP