Loading

活動報告

第73回全国植樹祭いわて2023

本日、陸前高田で開催された第73回全国植樹祭いわて2023に参加しました。
前回の岩手県開催は今から49年前の昭和49年。当時、岩崎新田小学校では、昭和48年に岩崎新田小学校森林愛護少年団を結成し当時小学校6年生だった私はプレイベントの結団式に参加しました。
天候にも恵まれて、素晴らしい祭典となりました㊗️

植樹祭について、9時会場入りして私たちは「さくら」の苗木を植樹、午後1時の開式までおもてなしステージでの芸能公演があり、私の地元の岩崎鬼剣舞が披露されました。
宮沢賢治の童話「虔十公園林(けんじゅうこうえんりん)」の物語に沿った式典は、豊かな森林資源を持つ岩手らしさがあふれ、震災復興と森を育てつくる決意が感じられる祭典でした。

【Facebookより転載】
高橋やすゆきのFacebookページはこちら>>

関連記事

  1. 文教常任委員会県内調査2日目
  2. 高橋やすゆき後援会 鬼柳支部の設立総会が開催されました。
  3. 葉たばこ・地域特産作物振興対策議員研究会現地研に参加しました
  4. 高橋やすゆき後援会 沢内支部の設立総会が開催されました。
  5. 文教常任委員会の県内調査
  6. 若者と県議会との意見交換会に参加しました
  7. 7日目 大堤地区にて個人演説会
  8. 北上市さくらの前での北上第一声
PAGE TOP