Loading

活動報告

ユネスコ無形文化遺産登録報告会が開催されました

昨日、日本の風流踊りとして、岩崎鬼剣舞と滑田鬼剣舞がユネスコ無形文化遺産に登録された報告会が開催され出席しました。
数世紀にわたり伝承されている伝統的民俗芸能であるとともに、保存会だけでなく、地方自治体や関係団体を通じて、学校や家庭、社会において連携して伝承され、また地域住民が祭りなどで帰省する、絆を深める役割を担っていることが評価ています。
 岩崎新田鬼剣舞保存会長という事で、祝辞の機会をいただきましたが、関係者として、とても喜ばしく、またありがたい事です🙏
鬼剣舞の絆と誇りで、若者が集まる元気な地域になる事を願います‼️

【Facebookより転載】
高橋やすゆきのFacebookページはこちら>>

関連記事

  1. “きたかみ夏油高原ヒルクライム2024the final”が開催…
  2. 農林水産省と財務省に要望活動を行いました
  3. 視察調査で山形県酒田市と鶴岡市を訪問しました
  4. 岩手県議会議員選挙4日目
  5. 県政レポート Vol.06
  6. 千葉じゅん子、高橋やすゆき、総決起大会が開催されました
  7. 岩崎鬼剣舞の笠越しに出席しました
  8. 令和元年度北上地方安全協会総会に参加しました。
PAGE TOP