Loading

活動報告

新産業創出・働き方改革調査特別委員会の調査に出席しました

本日、新産業創出・働き方改革調査特別委員会の調査で、島根県松江市産業経済部まつえ産業支援センターを視察し、「Ruby City MATSUE プロジェクトについて」説明をいただきました。
18年前の国勢調査から人口減少に対する危機感を持ち、若者の働く場所づくりのため、すぐ企業誘致ではなく、IT人材の育成により、IT人材のまちをつくってIT企業を誘致している取り組みで、小学校から大学研究機関、行政、企業が連携して取り組んで成果を出している事例でした。
その後に、古民家を再生したサテライトオフィスで、大阪から移住したマネージャーの方から、サテライト進出の経緯や課題などを伺いました。
人材育成は岩手県の課題でもあり、貴重なお話でした👍
出発前から天候が心配されましたが、岩手県と変わらない吹雪の中、無事1日目の行程を終了しました❗️
早期の実現を‼️

【Facebookより転載】
高橋やすゆきのFacebookページはこちら>>

関連記事

  1. 自民党県連団体交流会に参加にしました。
  2. 岩手県議会と宮城県議会ILC建設実現議員連盟の合同要望を行いまし…
  3. いわて政治塾の第4講座と第5講座が開催されました
  4. 「北海道・東北六県議会議員研究交流大会」が開催され、出席しました…
  5. 第34回詩歌文学館賞贈賞式に参加しました。
  6. 環境問題・地球温暖化対策調査特別委員会・県政調査会に参加しました…
  7. 「いわての地域づくり・道づくりを考える会」に出席しました
  8. 自民党岩手県議員団として省庁要望
PAGE TOP