Loading

活動報告

東日本大震災津波復興特別委員会で岩泉町の現地調査をおこないました。

東日本大震災津波復興特別委員会で岩泉町の現地調査。
震災復興事業をきっかけに「かきの佃煮」を商品化して、コロナ禍でも業績を上げている(有)早野商店の取り組みと、岩泉町小本津波防災センターで、小本漁業協同組合から「岩泉町の漁業の現状」について、鮭の不漁や磯焼けへの対応など様々なお話を伺いました。市場がない岩泉町が設置した「浜の駅おもと愛土館」は、地元漁師の産直で、新鮮な魚が安い‼️(まだエラが動いていました)

【Facebookより転載】
高橋やすゆきのFacebookページはこちら>>

関連記事

  1. 岩手県立図書館100周年記念式典に出席しました
  2. 岩手県議会と宮城県議会ILC建設実現議員連盟の合同要望を行いまし…
  3. 北上コンピュータアカデミーの総会に出席しました
  4. 第3期いわて政治塾 開講式 並びに 第一講座が開催されました
  5. 参議院議員選挙活動最終日
  6. コロナウイルス対策に関する聞き取り調査を行いました
  7. 岩手県議会議員選挙2日目
  8. 北上川上流改修期成同盟会総会に参加しました。
PAGE TOP