Loading

活動報告

特別委員会調査最終日

本日特別委員会調査最終日、午前中は(株)三菱総合研究所、都市と地方のマッチング・プラットフォームについて、エコッツェリア協会事務局次長SDGsビジネスプロデューサー田口真司さんから協会の活動紹介をいただき、三菱総研主席研究員・丸の内プラチナ大学副学長 松田智生さんから、「逆参勤交代コース」について講演いただきました。講演では、逆参勤交代による交流人口増加による経済効果や取り組みの事例と仕組み、実現のためのポイントや課題について、お話いただきました。
昼食は、身体障害者が職場参加している「分身ロボットカフェDAWN」でとり、その後カフェを運営する(株)オリティ研究所代表取締役CEO吉藤オリティさんから、研究所設立からカフェオープンまでの経緯や、目指す障害者が活躍出来る社会の有り様まで、熱くその思いものせてお話いただきました。
どちらも行政でも取り組まなければならない課題であり、有意義な調査でした。

【Facebookより転載】
高橋やすゆきのFacebookページはこちら>>

関連記事

  1. 北上市民俗芸能協会総会に参加しました
  2. 文化財愛護協会創立50周年記念式典・祝賀会に参加しました
  3. 自民党岩手県県連 市町村重点要望調査 第3弾
  4. 環境問題地球温暖化対策調査特別委員会
  5. 和賀地区の金婚ダイヤモンド婚を祝う会に出席しました
  6. 岩崎1区盆踊りに参加しました
  7. 広瀬めぐみ北上事務所の事務所開きの神事が行われました。
  8. 県政調査会の特別研修 「二元代表制論を超えて」
PAGE TOP